器用に貧乏に生きる

どうもがぞいえです。普通に生きることって簡単に見えて難しい。誰しもが少しは特別に生きたいって考えてるから。普通だけど特別な暮らし。

2017-01-01から1年間の記事一覧

手相認証技術について 「利便性」か「セキュリティ性」か

本当は昨日更新する予定でしたが、本日は英語版cnetからこの記事。 手相認証に関する記事です。 https://www.cnet.com/news/samsung-palm-scanning-patent/ サムスンが手の平のしわ、つまり手相で携帯のロックを解除する技術の特許を収録しました。一例とし…

今年買ってよかったもの

はてなブログの昨日にこんなものがあったので『今週のお題「今年買ってよかったもの」』今日の記事は今年買ってよかったものについてです。今年買ってよかったもの、、、1年を振り返るのにはちょうどいいかもしれません。今年買って良かったものは・iPhone 7…

google homeが2つのコマンドの同時入力に対応!

https://www.cnet.com/news/reddit-memes-hell-in-a-cell/ 今日はcnetからこちらの記事です。 AIスピーカーの不便な点、一回の発言で一つのコマンドしか動作できないという問題についてです。 一回ずつ「OK googleテレビをつけて。」「OK google電気を点けて…

Appleの新特許「本のように折りたためる柔らか画面のデバイス」

どうもがぞいえです。 季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですね。 かくいう私も完全に体調を崩してしまいました。。。 発熱ですね。早めに寝て今日中に治したいと思います。 さてさて今日は日本版のcnetからこの記事。 japan.cnet.com Appleが本のように…

定額制音楽配信サービスについて

https://www.phileweb.com/news/d-av/201711/27/42686.html 本日も日本のこの記事。 日本の音楽配信売り上げ構成比ですね。ストリーミングが46%なことに驚きます。ストリーミング配信サービスが日本に来たときは散々日本では流行らないと言われていましたが…

Google HomeとAmazon Echo「もの知り」なのはどっち?

日本の記事から。 www.phileweb.comPhile webのこの記事が面白い。Amazon Echoも最近日本発売されたので気になる二つのスマートスピーカーどちらが賢いのか問題。ここでは結局Google Homeが長らく日本展開してきたことでGoogleの方が一歩リードという結論。…

Google HomeとAmazon Echo「もの知り」なのはどっち?

日本の記事から。 www.phileweb.comPhile webのこの記事が面白い。Amazon Echoも最近日本発売されたので気になる二つのスマートスピーカーどちらが賢いのか問題。ここでは結局Google Homeが長らく日本展開してきたことでGoogleの方が一歩リードという結論。…

Amazon冬の大セール「サイバーマンデーウィーク」

さてさて今日はAmazonの話題。 Amazonで2000万類以上の製品が特別価格で販売される年末のセール「サイバーマンデーセール」が12月8日18時~12月11日23時59分まで、78時間実施されます。 定期的に大セールを行っているAmazonですが今回も大規模なものになるよ…

AIスピーカーの個人認識機能は騙せるのか

またまたAIスピーカーの話題。Alexa、Googleアシスタントは共に人物認識機能が備わっています。「明日の予定を教えて」というとその聞いた人の声を認識しその人の予定を教えてくれます。家族と共用で使う場合、もしくはルームメイトと共用で使う場合には必須…

Alexaスピーカーをキッチンに置いておく5つの理由(AIスピーカー X キッチン)

最近日本でも頻繁にAIスピーカーのニュースを目にします。 センセーショナルに世界各国でデビューしているAIスピーカーですが「これはすごい未来だ!!」という意見と「今のところそれほどまでに生活が便利になるものではない」という意見が半々というところ…